スポンサーサイト

2019.12.18 Wednesday
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    category:- | by:スポンサードリンク | - | -

    共育研バーベキュー 活動報告

    2018.05.29 Tuesday 14:10
    0

      連投すいません!3男のともひこです!

       

      5/13(日)に行われた共育研バーベキューの活動報告をします!

       

      共育研では,通常活動の「遊びの広場」に加えて,四季折々にイベントを開催することで「障がいのある方もない方も『ともに』暮らす」とはどういうことかを実践を通して考えています。この時期には,毎年バーベキューを行っております。春から新しく新座に引っ越してきた方,新しく共育研の活動を知って興味を持った方,当然のことながら新しくサークルに入った新入生などとの交流を深める,障がいのある人もない人も「ともに」一緒にご飯を食べてみようということを目的に行っております。

      毎年,このイベントから夏,秋と活動に参加し始める方も多くいます!

       

      当日は曇りで,夕方から雨が降る予定でしたが,ブルーシートで屋根を作ったり,準備を急いで開催しました。

      初参加の人も何名かいましたし,新入生も7名と,大勢参加してくれました!もちろん上級生も僕含め4名参加してくれてうれしかったです笑

      その中には久しぶりの4年生さんもいました笑

       

      みんな初めましてながら,会話もはずんでいて楽しそうにしていました。また,新入生も積極的に準備を手伝ってくれて本当に助かりました。サークルも将来有望だなーなんてしみじみ思ってみてました笑

      こんな感じで,今年もバーベキュー企画は成功という形で終えることができました!

       

      これで,共育研バーベキューの活動報告および僕の投稿を終わりたいと思います!

      去年の6月からこのセンブログで共育研の活動報告をさせていただきましたが,もう1年近く経ったんですよね・・・

      あの頃より成長できているんでしょうかね・・・笑

      ともかく,長い間つたない文でしたが,ありがとうございました!

       

      次から,別の担当が投稿します(たぶん・・・笑)!

      共育研 遊びの広場

      2018.05.29 Tuesday 13:50
      0

        こんにちは!3男のともひこです!

         

        5月も終わるこの時期に,4月に行われた「遊びの広場」の活動報告をします!

        新歓,レポート,卒論で忙しくしてたんです・・・

        おそくなってごめんなさい笑

         

        活動当日は天気も良く,子どもたちもいつもより多く来ていました。4月にもかかわらず気温も高かったため,中には半袖で走り回って遊んでいる姿もみられました。

         

        実は,この活動が自分の担当は最後になるため,僕は次の担当に引き継ぎをしていました。

        引き継ぎといっても,簡単なターザンロープ,ブランコの作り方ぐらいですけどね笑

        これからは次期担当が頑張って遊びを広げてくれるでしょう(投げやり笑)。

         

        では,短いですが以上で活動報告を終わります。

        僕が書く「遊びの広場」の活動報告は今回で終わりですが,次の共育研BBQは僕が書きますので!

        次の投稿が最後になります!

        共育研シンポジウム 活動報告

        2018.04.01 Sunday 20:48
        0

          連投ですいません。2男のともひこです。

          2月には,通常活動に加えて,シンポジウムを行いました。

           

          共育研では,通常活動の「遊びの広場」や,春にBBQ,夏にキャンプ,秋に「お出かけ企画」といったイベントを行ってきました。そこでの活動を通して,様々な年代の人たちや,障がいのある人たちとない人たちと「ともに」暮らすとはどういうことかを考えてきました。その結果を,毎年2月にシンポジウム形式で一般の方に向けて報告しています。

          また,今年は「発達に偏りのある子どもたちの就学問題」について3人のシンポジストに登壇していただきました。

           

          共育研の活動報告は,自分がスライドショーを作成して行いました。去年までのスライドショーは言葉をほとんど使わず,写真を多く用いていたようですが,それだと一般の方には「何の目的でやっているのか」,「そもそも何をしているのか」が伝わりづらいと感じたので,今年はそこら辺を意識して写真少なめの,活動一つ一つの目的や内容をスライドショーにまとめて報告しました。身内からは写真が少なくて残念がられましたが(笑),一般の方には「とてもわかりやすい報告でよかった」,「はじめて活動内容を聞くので,とてもわかりやすくまとまっていてよかった」といった感想をいただけて,趣向を変えてよかったようです。あとは,非常に緊張しました笑。

           

          その後,3人のシンポジストから「就学問題」についてお話していただいたわけですが,「自分の子どもが通常学級に入れるのか」といった不安を抱えた親御さんや,「通常学級に入れたら勉強についていけなくなるのでは」といった意見を持った親御さんからも話を聞いたうえで積極的に議論に参加してくれました。お越しいただいた方にも,自分たちにとっても有意義な時間になったのかなと感じます。

           

          こんな感じで,今年のシンポジウムは良い結果を残せました。ちなみに,この後に「打ち上げ」と称して,参加された共育研メンバーでご飯を食べたり,お酒を飲んだりしました笑。この活動を最後に卒業される学生もいまして,その人たちのお祝いも兼ねており,沢山のメンバーが参加されました。

          以上で,活動報告を終えたいと思います。

          共育研 1〜3月の遊びの広場

          2018.04.01 Sunday 20:02
          0

            皆様,実は今年度初めて記事を更新する2男のともひこです笑。

            正直に言います。ほんっとに忘れてました・・・笑

            気づけばもう3年になりかけているこの時期に,季節はずれすぎますが,「あけましておめでとうございます」。

             

            たまりにたまった活動報告を簡単にしていきたいと思います。

             

            1月の遊びの広場は,雪がつもっていて,いつもの公園が使えなかったため,別の場所をお借りして室内遊びをしました。

            ストーブや暖房をつけて,快適な空間でまったりとしていて,いつもとは違ったテイストの「遊びの広場」でした。

             

            2月の遊びの広場は,北二福進協主催の「きたにフェスタ」内で行いました。

            いつもとは違う公園ではありましたが,かえって沢山の子どもたちが来ました。

            中には,この日に初めてこの活動を知った親御さんもいて,「ぜひ参加してみたい」といったお声もいただきました。

            自分たちはいつものブランコやモンキーブリッジなどを作りましたが,子どもたちはあまりのロープを使ってモンキーブリッジ+αの簡易的なアスレチックを自分たちで作っていました。

            学生はプレイリーダーとして参加していますが,「子どもたち自身で遊びを広げてもらう」というのが遊びの広場の目的なので,こちらは遠くから見守るようにしていました。子どもたちの発想力には本当に驚かされて,むしろ子どもたちから「こんな遊びがあるのに」と教わりました笑。

            ちなみに2月は,共育研シンポジウムも行いましたが,その報告は別の投稿でします。

             

            3月が,2018年に入って初めての公園での「遊びの広場」でした。

            久々にハンモックを使って子どもたちと遊びました。モンキーブリッジでは,ある小さな子どもが最後の方の高いところまで自力でいけて,びっくりしました。

            モンキーブリッジでは,そばに大人がつきっきりになると,子どもは手を離しても大丈夫だと安心して落ちてしまうことがあるそうです。なので,少し不安ではありますが,離れたところで「手を離すなー」と声をかけるぐらいがいいのだそうです。

            そういったこともあり,学生は離れたところで見守っているのですが,子どもが一生懸命に渡っている姿を見て,子どもの成長を目の当たりにすることができました。親心ってこんな感じなんですかね笑。

             

            こんな感じで,活動報告を終わりたいと思います。自分が担当になってもうすぐ1年が経とうとしていて,気づけば引退が近づいてきました。いろいろありましたが,振り返るのはまた今度にしておきます笑。

            共育研 遊びの広場

            2017.11.29 Wednesday 12:23
            0

              どうもー!新しく副代表をやらしていただく2男のともひこです!副代表になったからといっても,代表から仕事が回ってくるだけで今まで通りの感じでやっていきます(笑)。

               

              今月も「遊びの広場」の活動報告をします!

               

              今回は天気に恵まれて子どもたちものびのびと遊べていましたし,大人たちも気持ちよく活動できました。また,大学生も僕以外にも2人も参加してくれてとても助かりました。

               

               

                       

               

               

              今回もカゴちロープでブランコを作ったわけですが,実はこれ・・・僕が作ったんですよ(どやぁ)!見て下さいよ,右側の写真!1年近く活動してきましたが,ようやっとこの結び方をマスターできました!子どもたちにも好評で「乗りたい,乗りたい!」と言ってくれて苦労して作った甲斐がありました(涙)!

               

              今回,子どもたちの中には初めての参加で,親御さんと一緒に来てくれた子もいました。親御さんとしては,前からこの活動をしっていて「親元から離れて一人で遊ぶきっかけになれば」とのことでした。子どもたちの多くが同じ学校の友だちだったりと,すでに仲よく遊んでいる中にいきなり輪に入るのは難しいかなと思いましたが,大学生の作った遊具にすこしずつ興味を示し,大学生と遊んだりと親御さんから離れたところでも楽しそうに遊ぶことができました。その点で,その子どもにとっては小さな一歩を踏み出す機会になったのかなと勝手に思いました。

               

              そんなこんなで,自分の成長や子どもにとって有意義だと感じるような活動になりました。

              おそらく今年の共育研の活動報告は最後となります。なので,少し長めに,いつもより真面目に活動報告をさせていただきました。来年も毎月を目標に活動報告をしていきますので,よろしくお願いします。それでは,メリークリスマス & よいお年を(11月29日にこの言葉を書くことに違和感を感じています笑)。


              PR
              Calender
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << March 2024 >>
              Selected entry
              Category
              Recent comment
              Link
              Profile
              Search
              Others
              Mobile
              qrcode
              Powered
              無料ブログ作成サービス JUGEM